![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★★本日の体重74.3kg★★ +-0.0kg 横這い 修理・整備・カスタム・恋愛相談 なんでも御相談下さい♪ OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM8:00 ★定休日 月曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ★「最寄り駅1」 あおなみ線 南荒子駅 まで徒歩6分(450m) 名古屋駅まで8分 #
by oldspeeder56
| 2021-05-28 08:25
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★★本日の体重74.3kg★★ +0.1kg 修理・整備・カスタム・恋愛相談 なんでも御相談下さい♪ OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM8:00 ★定休日 月曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ★「最寄り駅1」 あおなみ線 南荒子駅 まで徒歩6分(450m) 名古屋駅まで8分 #
by oldspeeder56
| 2021-05-27 00:01
MYペース ぼちぼち 自分のペースでなんて無理だった・・・・ 外には、先週末より増殖するスポーツたち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全部預かりです(汗)ほんとになんかゴメン 週末のレッカーは、オーナーに許可を取って、 しばらくトラックからおろせないゴメンよ(おろすスペースがない) (ただ段取りだけは、すすんでいます) ![]() ![]() 段取り良く作業するために(預かり空走期間短く) 車両預かりなしで エンジンの加工や部品の探し調べ パーツの段取りをして 実働進行中のプロジェクトと別に 先々の仕事のプロジェクトを進めてたり (入庫予定日をすり合わせていますが、伸びててもうしわけないです) (リテイク作業やイレギュラーで過去の終わったはずの仕事がおいかけて来たりもするけど) そもそも現在進行形でやってる長期の仕事を優先させ 早くフィニッシュさせたいけど 工程数が多いの作業は、短いタスクを終わらせてなんて、 集中してなんて考えると、とてもすすまない 今日もジレンマを抱えて 触れきれなかった 車両御免なさい🙇 明日こそは・・・ ★★やりとりは電話もいいけど LINEだと助かります♪★★ (文章に残るので後戻って把握しやすいです) 俺忙しいアピ、俺頑張ってるアピ、モラトリアム欲しいアピ ![]() 恥ずかしい言い訳も沢山したので とにかく手 動かして仕事時間を集中 少しずつ動ける方向に向かってると思うのだが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と かなりストレスフリーに時短(遊んでいるわけではない) ![]() ![]() ![]() デュアルデスプレーにしたいけどしばらくコレだな ★★本日の体重74.2kg★★ 修理・整備・カスタム・恋愛相談 なんでも御相談下さい♪
OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM8:00 ★定休日 月曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ★「最寄り駅1」 あおなみ線 南荒子駅 まで徒歩6分(450m) 名古屋駅まで8分 #
by oldspeeder56
| 2021-05-26 04:51
![]() ![]() ![]() ![]() のらしてもらいましたが なかなか楽しい♪ 手軽に始められるレースの一つですよね★ 今後も使う 制作するであろうパーツは 現場制作でなく数字化 あとはこれをCADに落として ㍶で管理 んで パーツで チャリン チャリン 一儲け ![]() ネタもやりたい事も山程あるが・・・・先がまだまだ長い非常に長い ![]() 今週雨の谷間で車検で預かり 翌日の雨の谷間で車検受けに行って 結局豪雨に見舞われ おまけに車検落ちる始末 ![]() ![]() ![]() また翌日行って合格しましたけど3時間程ロス ユースケは3時間(3H)のダメージを受けた 時間てさーHPだよねー みんなHP24 戦闘力24マン的な あとはしっかり整備して お渡しです ![]() ![]() 貧乏人の唯一の財産はHP(ハワーポイントだ ![]() 僕らは時間(HP)を切り売りして生活してるのだ とにかく おバカかな事や 無駄な事 変な自分の自己満足的達成感を得るためには とても時間が足りない事に気ずく とことんやりたい事をやるためには時間が必要だ♪ 一日が終わり人生が終わってしまう SNS YouTube アマプラ etc 無限牢獄だわ 楽しすぎ ![]() 18歳の時 家を出て生活し始めた時 俺はテレビを捨てた 一番自由で 車バイクけの毎日だった あれっ?俺いつからこんな 俗世に染まった? やばいっこのままではツマラナイ大人になてまう(何の基準?WW) そんな事をふと思い出した うんもっと前みたいに、無駄に鉄叩いたり、カッコワルイからと、無駄に作り直したり、もっとしたい 目指すは 効率的な非効率(なんのこっちゃ?) 写真はないけど ウインカーは、最近装着しまくってる、 ステーをレーザーcutで準備してるので、ボルトオン (また詳細載せます) 雰囲気重視の壊れそうなレプリカ系のスイッチ と ハイテク極小ウインカーの組み合わせが ギャップ萌え★ ![]() いちいち ばらしたついでに 何もいわなくても 劣化してるこうゆう部品を さっと変えてくれる店って良いですよね♪(俺)ホラ車で言うとワイパーゴムとか そんな高いもんじゃなかったら 勝手にやっちゃいます ![]() よけない事やりやがってて思う方は他店にどうZO 基本は 打合せ→見積→再度打ち合わせ(すり合わせ)→部品注文段取り開始→制作&作業開始 が基本です(たんまに、すっとばしちゃたりもありますが(御免なさい)) てなわけでgoサイン出ると部品が順繰り届き出します 実作業はもうすこし?先なんですけど? 今後もかねて寸法出し(以前何度かしてる作業なのになぜ?データーがないんでしょう?) 不思議だなぁ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 純正13本ホール 綺麗なホイル そこそこ 沢山在ります★買ってください ![]() 一度問い合わせと 予約ください♪ 種類 年式別で ひととおり 社外から純正まで在庫しております★ ![]() ひさびに タイプ打ちも思い出して来た♪ だいたいこのページで1時間30分 ![]() ピークの頃に比べて 閲覧数も少ないだろうから 割りと好き勝手かいてこー ![]() ![]() ![]() 修理・整備・カスタム・恋愛相談 なんでも御相談下さい♪ OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM8:00 ★定休日 月曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ★「最寄り駅1」 あおなみ線 南荒子駅 まで徒歩6分(450m) 名古屋駅まで8分 #
by oldspeeder56
| 2021-05-22 00:40
2021年まじか!!もう2021年? 2018年あたりに一度復活したような?? そんなこんなで、なんだかシステムも変わり なれないエキサイトブログ(汗) 2018年の復活はこれだ↓ とりあえず現状としては、毎日変わらず、忙しく作業させてもらってる感じです 店始めて今まで仕事がない暇だなは、なかったな ありがたき幸せ ご来店&依頼して頂いてもらう皆様に感謝です ありがたき幸せ ![]() ![]() ブログの更新頻度がなかった原因としては、ピーク時完全に依頼車両台数の臨界突破 作業台数をミニマム化したいて思惑もあったけど(なんか字の大きさ安定せんな) インスタなどSNSの 俺がインスタ始めたのは2012年だぞ ![]() まぁ単純に2重作業の更新がメンドクサイ というより 書く事伝えたい事が ルーチン化してしまい マンネリ化が原因? ![]() (メインハーネスを剝く図↑) 最近の傾向としては、SNSは疲れるWWW 世の中の、飛び切りの「ドヤァ」 自分も肩ひじ張って 「ドヤァ」 「ドヤァ」も上手に営業に使えばよいんだろうけど・・・ 見出しちゃうと時間も沢山とられちゃう 云々 ここ数年 好きなイグニッション№1 ダイナ2000i 複雑すぎない シンプル配線 そこまで高くもない PCでマップもつくれちゃう (2次元の2曲マップえ触る所も少ないので簡単♪) 目指せ65キロ★ 次回からは 多分真面目な内容えお真面目に更新 ![]() #
by oldspeeder56
| 2021-05-19 05:25
|
OLD SPEED ホームページ ↑クリック★ ![]() ![]() 〒454-0843 名古屋市中川区 大畑町2丁目65番地 ![]() open 10:00 ~ clause 21:00 定休日月曜日 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 info@old-speed.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最新の記事
以前の記事
2021年 05月 2019年 10月 2019年 01月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||