ちなみにデコトラにて横付けデス!!!
![]() ![]() 赤トンボ~ ![]() 名車がずらり~ しかしマニアのオッサンのガレージのコレクションとあんまかわらんなぁ~ フレーム番号は若そうだけど・・・・・ ![]() タンクの子持ちラインが一本の初期型 XSー1 僕はコノ オートバイに憧れてバイク乗りだしたんだよね!! ![]() 最高にシビレタ 自転車!!! コレ欲しいなぁ~ ![]() ヤマハがV12エンジンでF1参戦してたジョーダン!! ![]() 点火系 燃料系 コントロールユニット 全部 ボッシュだね・・・・少し残念!! ジャーマンテクノロジーはやっぱスゲーからな~!! ![]() 拝みたかった!!TZのレーサー達!! ![]() 空冷2スト サイドポートにロータリーバルブかな?キャブが別体チャンバー!!乾式クラッチ!! ![]() 水冷2ストリードバルブに マグネシュームのケースにキャブ~ シビレルなぁ~ ![]() 赤×白のTZ! ちなみに一つ奥はRDに受け継がれるエンジンだね!! ![]() ヒィーこの流麗なフルカウル!!アルミ叩き出しだよ~!!!カッチョイイ!!! ![]() しかしヨダレの出る程欲しい TZドラム!! ![]() この大迫力!! 欲しいなぁ~!!! 付けたい!!!! ![]() こちらは マグネシューム仕様~あぁ付けたい・・・・・・!!! ![]() ![]() コノ コククッピット の向こう に何を見て走っただろうか・・・・ ![]() 2スト4発の最強のモンスター!! 一度 乗りたいなぁ~!!! ![]() チャンバーの取り回し・・・・どんだけやねん!! ![]() 時代 世界最速を目指した オートバイ達 ![]() まだ各メーカーが煮詰まらず自由な発想とアイデアで世界最速を目指し思考錯誤して 作られていた時代のレーサー達・・・・・・ どうやれば 何処よりも速いバイクがつくれるのか??? まだ正解は誰も知らず それを求め 必死に追い求め生れて来た形 僕はこの時代のバイクが心より好きだ!!!! 時代を超えて加速しつずけるモノ OLD SPEED 色あせない スピード OLD SPEED 時代が去って 時速300kmを超えるバイクが市販されようとも 人を魅了し なお 輝きつずける モノ そうゆうモノが 僕はカッコイイって考えます!! 最上階のコミニテールームではヤマハ社員(エリートどもが)講習会を開いておりました!! ![]() なかなかおもしろそうな講義~覗いてるとバタンと閉められた・・・・ ん~でも第2人生考えるなら・・・・・ 自分の変態SRで乗り付けて 土下座して居座って 働かせてくれって!! 熱意と誠意を押しとうして 無理やりヤマハに入り込むっても ええなぁっておもったりしたわっ!! 頭は悪いけど やる気のする気!! 吸収力はエリートどもにまけんよ~!! 目指すは開発部開発主任!!! ![]() でもねヤマハは SRを未来に 残したね!! インジェクションだけど相変わらずキックオンリー!!スタンスもSRのまま!!! ヤマハの心意気に今後も注目度 大っす!!!! http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html
by oldspeeder56
| 2009-12-12 22:41
|
OLD SPEED ホームページ ↑クリック★ ![]() ![]() 〒454-0843 名古屋市中川区 大畑町2丁目65番地 ![]() open 10:00 ~ clause 21:00 定休日月曜日 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 info@old-speed.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最新の記事
以前の記事
2019年 10月 2019年 01月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||