夜は鉄工所作業
![]() 50角 を 切り出して さて何が出来るでしょうか?? ![]() 純正スポーツ スター の 代用コック て うまく サクット付く やつないですよね・・・・・ 流量弱かったり・・・ちびったり・・・・ 今回は定番のピンゲルを使用 やっぱ 不圧無しのピンゲルが無難かな 高いですけど・・・・ 取り回しにはスポーツは苦労させられます ![]() S君 ようやく ホイル塗装から 帰ってきました!! ![]() いっきに組み上げて 週末 か 月曜日 でも 納車しに行きマス!! ![]() 一気に完成させず 追加で やるのも カスタムの楽しい 醍醐味ですね♪ ![]() 今回 タイヤも ファイヤーストーンに 同パターンの 廉価版?も出たけど!! やっぱロゴが入ってる方が良いかな(笑) ちなみにリヤフェンダー 以前製作させてもらった際に タイヤに合わせて クリアランス変えれるように してたので GOODな感じです ![]() ミニメーター化しても オートキャンセラー生かしてましたが (オーナーの希望で(早く戻りすぎるとの事で今回キャンセラーキャンセル化) 純正のウインカーモジュールって イロイロ と難しい部品ですね (よく壊れるし・・・・) ![]() しかし ♪ かなり ふぃんき 変りましたYO♪ コンプリート XL1200S ISO様 フレームの補修ペイントから帰還しました ![]() あとは 配線 と Eg の化粧 直し ガシガシ 進めます!! ![]() ピポット廻りの ベアリング 洗浄or交換 グリス詰め替え (ネックベアリングなども全てリフレッシュ済) ![]() シャフトボルト類は全て 磨いて から 再メッキ 車体のリフレッシュで より新車時の状態に近ずけます スポーツの弱い部分も この時点検整備で 未然にトラブル防げるように 努力しています ★整備の時は御風呂場のマット が大活躍♪ まさにマットプレイ♪ お試しアレ♪ ★ちなみに 工具の床置きは 当社は厳禁 全ての部品&工具は パレットにいれて作業する事を心がけてます たまに やっちゃうけど(笑) OLD SPEED 名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 oldspeeder56@yahoo.co.jp
by oldspeeder56
| 2012-02-25 00:07
|
OLD SPEED ホームページ ↑クリック★ ![]() ![]() 〒454-0843 名古屋市中川区 大畑町2丁目65番地 ![]() open 10:00 ~ clause 21:00 定休日月曜日 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 info@old-speed.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最新の記事
以前の記事
2019年 10月 2019年 01月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||