作業する時は なるべくサービスマニュアルGETするようにしてます 応用も、もちろんあるけど
マニュアルのメーカー指定の数値とデーターと指示が基本ですから
近年はCDR化されて パソコン横置きなが作業したりもします
OILまみれ中にパソ触るの最悪なんで・・・ やっぱ 紙媒体が やっぱ理想

SR400 補修ペイントも終わり 配線処理

久々 やるので 配線の色忘れてるもんですね ええとマニュアルで一応確認
2H6と1JR初期の マニュアル 誰かに貸したけど誰だったかなぁ~ また返して下さいね♪

アメリカで起業する大社長に見えない サウスベイ ストリート マシーンズ
社長の突然の来店? なんであなた日本にいるのよ (あのコンテナの動画の人ね)

短い時間だったけど 楽しい時間でした 「ヒップスター」 て言葉ならいました(笑)
今頃は エアプレーンの中かな???
次会うのは 半年後 次は呑みましょう♪
OLD SPEED
名古屋市中川区大畑町2丁目65番地
TEL052-355-6306
FAX052-355-6316
oldspeeder56@yahoo.co.jp