OLD SPEED ツーリングの お知らせ
2015年 11月1日 チョッパーRUN に ツーリングを兼ねて行きます♪ OLD SPEED 戻って来てから BBQ 予定デス 暇な方御参加下さい♪PM3時位? さて 日程デス 途中 集合時間も設けてるので 御参加下さい♪ ★集合場所 OLD SPEED 近くの 角の ローソン (静かめで来て 下さいね♪) ※燃料は 満タンにて 集合 お願いいたします♪ ★集合時間 朝 7時15分 30分出発 ★中途合流 知多半島道路 入口 付近にて 合流 7時45分~8時位です (止まらないので合流して下さい) ★美浜PAにて休憩 ★9時前に到着予定 で みんなで サーキットRUN しましょう♪ ![]() OLD SPEED で 走行 枠 を とって もらうので 問い合わせは OLD SPEED まで 御連絡お待ちしております♪ 見てるだけじゃ つまらないので 皆様 一緒にサーキット 走りましょう! 本気ではなく 普段の装備で走れるので 気軽に御参加下さい♪ チョッパーRUN ![]() ![]() ![]() -------------------------------------------------------------------------------------- OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-31 12:05
5年 位前 の 記事が 今ごろ 非公開で 眠ってるのに気ずいたwww
以下 2010年 7月の記事より抜粋 「赤字つっこみが現在」 バカな事を真面目に本気でやる大人になりたい!! (ハズカシ!!) (今も真剣に思ってたりするから怖い・・・・てかまだこん時ギリ20代か?大人てww) と真面目にいつも思っております!! (赤面)ニューオーダーに向けて!!材料屋さんとの夜中の軽い冗談に始まり!! (もちろん相手は名古屋スチールの工場長なんですが(笑) (工場長最近 来るの部下ばかりで ココんところ見ておりません 会いたいデスwwwてか逢いに行きます) そのネタに便乗!!アホなもん作り始めました!!! ![]() 仕事が3倍 はかどる事間違い無し!!エロパワーは無限大デス!! (意外にボキャブラリーおもろいww) デザイン&製作HARUEさんありがとうございます!! (ありがとうございます) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 欲しい人いたら ニューオーダーで販売するかも(笑)いるのか??? (金とんなよ くばれよww) 多分雑誌の読者プレゼントに提供しちゃいます!! (しましたwwwもらいてあったのか?) 各雑誌で要チエック!!チェケラー!! (ノリが若すぎて 恥ずかしいwww) こんな5年前 の 記事でしたが 今後とも よろしくお願いいたします★チェケラー!! 変われないのも ダメだが 変わらないのも ダメ 大事な事は 変わり続ける事 そして ずっと変わらず 進み続ける事 それが~ 一番大事~♪ 10代 から 単車しか 触ってないですが・・・・・・何か? そしてダメ所をなかなか変えれない自分がいるwww 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-28 06:04
ロードホッパーマフラー製作
今回はオーナーの目の前で製作 1日 時間くれれば 目の前で製作いたします★ ![]() 車体にトコトン よせる 途中のパイプ も 足にあたらないように しっかり寄せる これが 出来るのも 車体誤差 製品の公差 量産の製作工程を考えなくて良い ワンオフ の スペシャルだから 一番理想 一番カッコイ が 作れます★ ![]() 知ってる人もいるかもしれませんが・・・・ 僕自身 以前アフターパーツの某メーカーに勤めてました ポルシェのタコ足ランボルギニーのマフラーカワサキ Z1の手曲げ集合管 差し込みの4-1のや4-2-1の集合管 はたまたモンキーのマフラーまでww 製作しておりました ![]() オーナーの希望で ターンアウトで ![]() 長さもオーナーlに決めてもらい♪ ほぼ完成♪ 揃えるモノは 完璧に揃える♪ 目指すモノはいつも完璧ww ![]() あとは OLD SPEED 製 の 良い音のするスペシャルなインナーサイレンサー入れて 完成♪ ![]() この後 バフ済み の 完成写真がねぇ~ 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-27 06:19
ロードホッパーマフラー製作
オーナーと希望のデザインを物理的製作可能な感じで打ち合わせて 製作開始デス! タイプ5の純正マフラー 大人の事情で とんでもない作りでした アレはパワー出ない・・・・ どの位パワーも上がるか楽しみ♪ ![]() オーナー希望の 車体に沿わせる フレームラインに合わせる 長めのマフラー ロードクリアランスもできるだけとる エンドはスラッシュで揃える ![]() 最大限寄せて きっちり揃えて 車体倒して「スラないか確認しながら」 製作中 マフラーの神様が降りてくると1時間位でこんな感じ♪ ![]() 今回はエアクリ 交換もでしたが こんな 抵抗になるプレートが・・・・・大人の事情で入ってました♪ ![]() 今回はインジェクション車両ですので 組み上げて シャーシーダイナもで コンピューターの書き換え♪ 一番気持ちよくのれる 燃調に合わせていきます♪ 大事なのは 綺麗に燃料を燃やす事 ![]() ちなみに アイドリング時は別マップで みんな大好き3拍子♪テケテッ×2 ロードホッパーの馬力が公表されてないので 馬力載せないですが・・・・・ このグラフlの変わり方♪ ディチューン されてた エンジン性能が開放され+αに♪ 完全にl別の 乗り物っす!! ![]() 完成♪ 納車★ ナンバーはサイドナンバーになっております♪ 写真忘れた・・・・ ![]() とても良く走る 気持ち良い 車両になりました♪ ツインカムって やっぱ 速い♪ ![]() 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-26 07:26
ミッション
ミッションって 奥が深い♪ ![]() バルブ 置き の台座♪ コッタ―ーも置ける♪ ![]() 車体の 調子を取り戻すために こんだけ部品帰る♪ 足回りの ベアリングシール類は 一番大事だと思う♪ ![]() スペシャルな点火★ 点火マップ が 切り替わるのって 凄い♪ 高い部品は高い理由がある♪ ![]() スポーツスターの スプロケの のシールとカラー も鬼門 ![]() OLD SPEED は ALL純正で組みます OLD SPEED常時在庫リストに入りました♪ ![]() チェーン化 する場合も 精度ある オフセットカラーを 社外品の場合しっかりしたモノ使わないと カラーがすぐに シールのリップで削れたりします★ シール入れるのも専用工具で確実にまっすぐに圧入 適当に組まれると短命デス(OIL漏れ速い) ![]() OIL交換 3000km毎かシーズン事に交換っす!!OIL管理で エンジンにホント差が出ます ![]() こっちも OIL交換&フェアリング♪ ビキニカウルも良い感じ♪ ![]() こっちは ボルトオン を 中心にカスタム♪ ボルトオンで予算下げつつ一部ワンオフで カッコ良く満足感のある感じに仕上げれます♪ 低予算でもカスタムの御相談お待ちしております♪ 大事なのは 最終的なセットアップだと思います♪ ![]() 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-23 21:01
最終目的地の 能登半島 能登島へ 納車♪
スゲーいいところデス♪ バイクで来たいバイクで来たい ![]() ちなみに この本 に ![]() こんな 感じ で 乗ってたりします♪< ![]() 納車の喜び♪ OLD SPEEDの 仕事の 半分位 が 近県もしくは県外 からの オーダーで こうして 改めて 来ると ありがたき幸せ ホント 足延ばして来てもらい 打ち合わせの度に足運んで頂き ありがたき幸せ★ 皆様 ありがとう ございます♪ ありがたき幸せ★ OLD SPEED 全国区 なんて 思って調子のっちゃいます♪www まぁ 僕自身 OLD SPEED 2km圏内から出ないですけどww ![]() 能登島 の温泉で 疲れをいやし♪ ちなみに今回の旅は タイムスケジュール 付きの しおり つき♪ ![]() 石川 金沢と言えば 金沢カレー♪ ![]() 金沢カレー♪ ちなみに ココ壱が 名古屋発祥って この時知った★ ![]() とりあえず ブログ 書いてたら ココ壱 食いたくなった ので 行ってきます♪ 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-23 12:24
石川 自動車 博物館♪
![]() 車 がいっぱい★ ![]() 俺 コレ 乗ってたわ マツダ シャンティ♪ 360cc 2スト めちゃ 良く走った★ 楽しい車だった★ コレにロータリー載せてww(ヨロしくメカ ネタ)したかったwww 4ドアの豚ケツローレルとかも乗ってたなぁ~ 国産旧車は部品が大変っす ![]() バイクは あんま いいの なかった 九州の由布院のバイク博物館 あそこ 凄いよね★ ![]() ![]() ![]() ![]() 千里浜★れっきとした 国道♪ ![]() 約束の 納車時間 まで 時間があるので 散策♪ セクシーショットでなくて残念 ![]() ![]() 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-23 06:31
ちょっと 前の お話♪
![]() さらっと タンク フェンダー シート ハンドル ![]() F廻り と マフラーも やりたかったなぁ・・・・ ![]() 試乗中 エアクリーナー 変わってます♪何げにこの エアクリ好き★ ![]() ツイカム ダイナ は めちゃ 楽しい♪ 速い★ 1450のキャブ まで が お勧め★ ![]() F21 R16 マフラー ハンドル モロモロ こちらも完成★ ![]() ハイエース 買った 嘘レンタカー 思った以上に天井低い・・・・2台のせ けっこうパンパン・・・・・思った以上に狭い・・・ やっぱ 買うなら ワイド ハイルーフ ♪ 石川県まで 納車の旅の始まり★ たまたま 2台とも 石川県からの オーダー だったので ![]() 夜中 出発 の 石川県24時間 ツアー 風呂入って 集合 まずは 腹ごしらえ★ ![]() 明け方ついて 漫喫茶 で 仮眠 SR朝一で 納車♪ 画像はない★ ![]() で ダイナは夜納車なので 石川自動車博物館にきた ![]() 11月1日 ツーリング の お知らせ OLD SPEED FOR SALE 車両 OLD SPEED ★OPEN AM10:00 ~ close PM9:30 ★定休日 月曜日 第2.4火曜日 ★名古屋市中川区大畑町2丁目65番地 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 Eメール info@old-speed.com ----------★スタッフ募集です★------------------- モーターサイクル カスタムに興味ある 元気な方 食事補助 各手当て等 有り 御連絡 お待ちしております ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-22 05:28
フリスコフェンダー
チョッパーテイスト満点なフリスコフェンダー カッコ良く付けるにはかなりの加工が必要デス♪ ![]() けっこう削ります★ ![]() ヒートガード オーナーの希望でヒートガード ワンオフ製作♪ ![]() 作りも 売ってるみたいなやつwww ![]() 違和感なく 普通www 手作りだけど 手作り感を 出さないwww 頑張って作りましたレベルはヤダww ![]() こうゆうパーツ売ってそうでしょwww こちらも手ずくり ![]() さりげなく・・・完璧www ![]() 今回は シート も ワンオフ♪ ボタンがオシャレ♪ ![]() イイ感じ♪ ![]() 残るはハンドルデスネ♪ ![]() ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-21 06:02
毎日ガシガシ コナシテます♪
![]() ブレーキ ワイヤー交換 もちろん すんなり付きません ぬちょぬちょ頑張りますwww ![]() 車検整備♪ ![]() ![]() 車検整備&メンテナンス 懐かしい車両♪ オーナーは教習所の先生ww この形で3度目の車検♪ ![]() Fフォーク OH ![]() 今回は ブッシュかえさせて もらいました ここは純正が一番 社外と比べると全然違います ちなみにフォーク師―る関係も純正 使用デス ![]() D301GP 教習所の先生だけあり 運転上手いので 今回 良いタイヤを チョイス♪ 良いグリップします♪ ![]() こちらは アイアン 玉が足りません ![]() オーバーサイズですね♪ ![]() ▲
by oldspeeder56
| 2015-10-20 06:59
|
OLD SPEED ホームページ ↑クリック★ ![]() ![]() 〒454-0843 名古屋市中川区 大畑町2丁目65番地 ![]() open 10:00 ~ clause 21:00 定休日月曜日 TEL052-355-6306 FAX052-355-6316 info@old-speed.com ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最新の記事
以前の記事
2019年 10月 2019年 01月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||