花粉・花粉・花粉
目・鼻・ツライ


全部バラして、洗浄台で洗いたい♪
仕事に真面目に夢中で、最近画像が、あんまない・・・
年明けから、だいぶグレードUPした Mっち号


うにょうにょうんよ
グリスだよ

イチゴ味デス

わりと時間かかって、しまったインナーストッパー
(他の事、並行しながらやってるからだろっ
)
ようやく完了♪ スッキリ


ちなみに トリプルも(三又も)

オーナー卓の命令通り、アルミの粉に、紛れました♪

だいぶ雰囲気変わりましたよね


カッコイイ、ライトステー作れって
卓が言うので・・・
しかもステンレスで・・・

没含め、丸4時間位格闘しました

テーマは、クリ○○クリリン?こう言う、まったく儲からない、割にに合わない仕事大好き♪
こうゆう遊びの部分が、出来るようにしっかり店の体力つけないといかんのデス♪予定より、バフでエッジが、持ってかれちゃった


ちなみに取り付け後は、のぞきこまない限り全く見えません


週末の、オヤツ♪ トモミちゃん
(ゴツイ、イカシタ男)いつもありがとう♪
美味しく頂きました♪
卓のバイクにケーキの飾りはっといたよ

仲良くなると、こんな愛のある、意地悪が待ってます

先週は、ベアリングの打ち変え、よくしたので在庫分補充
ホイル廻りで1台辺り 4個使いますからね♪

車検やホイル交換で 定番の風景

抜けないボルト最終あるあるパターン 無事抜けましたよ♪

週末は、レッカー引き取り♪
最近毎週末レッカーしてる気がするなっ


名古屋市内夕方・・・渋滞

高速使えば・・・良かった・・・
電話一本で、レッカーすぐ出れます♪

日も暮れて、捕獲♪

2年ぶり位の始動♪ 今回は、復活と、カスタム♪

タンクが、ザビザビ錆で、キャブの中もザビザビの、デギン・ザビ


ザビ家の皆さん さようなら

消耗品とGK 替えて リフレッシュ♪
加速ポンプの所の玉とスプリングは、タミヤが、大活躍

スプリング2回も飛ばしたのは、内緒、ザビ家の陰謀だな・・・
キャブしっかりやって、点火確認して 点滴打ちながら
2年ぶりの始動は、あっけなく始動♪油圧も発電もOK

オール グリーン カスタム出来ます♪

先々週の大工仕事で買った マキタ君・・・

マキタ君 めっちゃ楽やん・・・早いし
マキタ君 バラス係 任命
もちろん 最初の緩めは、手ですよ♪

さて、ツインカムに9本 キャスト コンバート♪
ホイル準備完了♪ あと、コントラストのアルミの所磨きゃなきゃ


こっちも 次週 中古のEキャブ取り付け用の、洗浄と、リビルト完了♪

夜は、MYスポ3号機を、コソコソと♪
リヤ18インチ化♪

ナインキャスト

ようやく僕も
R18クラブ 入会♪ちょと車高上がりすぎちゃったかなぁ~


リヤ廻り黒々すぎ

リヤエンド重

スプロケットと、ストラッドは、間違いなく、メッキだなぁ
チェーンガードも、メッキか?様子見てだね340mmから300mmの転がってた、サス交換
雰囲気良いのは、320mm位だなやっぱ 黒バネで、細いやつなんかないかなぁ~
米みやげ 頂きました♪

押し売りレアモデルで、いきなりVANS上級者♪
むちゃ嬉しいけど・・・
家には持って帰れない
嫁の目が・・・靴て溜まるよね

つづく